キャラ評価

にゃんこ大戦争 ダークヒーローズの当たりランキング!ガチャは引くべき?

にゃんこ大戦争のガチャ「逆襲の英雄ダークヒーローズ」の当たりランキングを作成しました。

全体的に射程が長く、第1形態、第2形態、第3形態と特性が変わるので、いろんなステージで活躍できます。

「性能的にはどうなの!?」
「どのキャラが当たりか知りたい!」
「ガチャは引くべき?」

という場合は参考にしてみてください。

金ネコ
金ネコ
個性的な特性を持っているキャラが多いです!

→ 無料でネコ缶を貯める秘訣おすすめ♪


ダークヒーローズガチャは引くべき?

今回のダークヒーローズガチャは、

優先的に引いていいガチャです!

逆襲の英雄ダークヒーローズのキャラは、第1形態・第2形態・第3形態すべてステータスは同じで、特性が変わる性質を持っています。

そのため、多くの敵に対応しやすく序盤は重宝します。

また、全体的に射程も長く、コストが重いというデメリットはありますが、戦力強化にはもってこいのガチャです。

なお、にゃんこ大戦争がどれくらい進んでいるかでもおすすめ度は変わるので、「こんな人におすすめ」という目安を紹介しておきます。

こんな人におすすめ
  • 未来編の攻略を楽にしたい
  • 宇宙編の攻略を楽にしたい
  • レジェンドステージに挑戦していきたい
  • 終盤まで活躍するキャラがほしい
  • 射程が長いキャラがほしい
  • 属性の妨害キャラがほしい

ダークヒーローズ当たりランキング

今回の逆襲の英雄ダークヒーローズの超激レアは全部で7体です。

超激レアにプラスして伝説レアが1体実装されています。

全体的に性能が優秀な印象で、上位は悩みました。

それでは早速、ランキングを紹介していきます。

当たりキャラ第7位:アキラ

Darkheros1

第7位は「アキラ」です。

各形態の特性や強い点はこちら。

▼第1形態

  • エイリアンを50%の確率で停止
  • 攻撃力低下無効

▼第2形態

  • 体力50%以下で攻撃力50%上昇
  • 攻撃力低下無効

▼第3形態

  • エイリアンにめっぽう強い
  • 攻撃力低下無効

▼各形態に共通の情報

  • 生産コストは4860円
  • 移動速度は13なので普通
  • 射程は430とそれなり
  • 再生産時間は138.20秒

アキラは属性の対象がエイリアンのみで、第1形態が妨害、第2形態が体力低下で攻撃力上昇、第3形態がめっぽう強いに別れます。

いずれの形態も波動無効なのが嬉しい特性で、キャラ揃っていない状態では重宝します。

しかし、比較的手に入りやすいガチャキャラのねこタコつぼに波動ストッパー(波動打ち消し)が追加されたことで、波動無効の貴重さは減りました。

それ以外の能力は正直、他のキャラで代用可能なので残念ながら7位となっています。

状況別の簡易評価

【初心者向けか】
★★☆☆☆

【使い勝手がいいか】
★★☆☆☆

【終盤まで使えるか】
★☆☆☆☆

当たりキャラ第6位:亡者探偵ヴィグラー

Darkheros7

第6位は「亡者探偵ヴィグラー」です。

各形態の特性や強い点はこちら。

▼第1形態

  • 浮いてる敵とエイリアンを50%の確率で6秒停止
  • 100%の確率で波動(射程732.5)

▼第2形態

  • エイリアンとゾンビを50%の確率で6秒停止
  • ゾンビキラー持ち

▼第3形態

※未実装です

▼各形態に共通の情報

  • 生産コストは4410円
  • 移動速度は15と普通
  • 射程は360で短め
  • 再生産時間は98.20秒

ウィグラーはエイリアンに加えて、第1形態が浮いてる敵、第2形態がゾンビでへの妨害能力を持ちます。

第1形態での運用がメインです。

ウィグラーの強みは波動に妨害を乗せることが可能な点で、妨害確率50%という低さを波動で補うイメージですが、少し運次第な点があります。

攻撃頻度があまり多くないので、うまく停止が決まれば強いですが、発動しなかった時に一気に攻められるリスクがあるのがデメリットです。

見た目はかっこいいのですが、浮いてる敵対策は割と簡単なので他の妨害キャラを使った方が安定すると思われます。

状況別の簡易評価

【初心者向けか】
★★☆☆☆

【使い勝手がいいか】
★★☆☆☆

【終盤まで使えるか】
★☆☆☆

当たりキャラ第5位:西園寺メカ子

Darkheros2

第5位は「西園寺メカ子」です。

各形態の特性や強い点はこちら。

▼第1形態

  • 黒い敵とエイリアンに打たれ強い
  • 100%の確率で1回生き残る

▼第2形態

  • エイリアンを50%の確率でふっとばす
  • エイリアンを50%の確率で攻撃力50%に低下

▼第3形態

  • エイリアンに超ダメージ
  • エイリアンを100%の確率で遅くする

▼各形態に共通の情報

  • 生産コストは5925円
  • 移動速度は7
  • 射程は445
  • 再生産時間は144.87秒

メカ子の評価は個人的に低くないのですが、ダークヒーローズは他に優秀なキャラが多いので5位となっています。

第1形態が黒い敵とエイリアン用の高級壁で、第2形態がエイリアン特化の妨害、第3形態がエイリアンへの妨害兼、アタッカーです。

射程445と長めから繰り出す超ダメージは結構便利で、おまけ程度ではありますが遅くする妨害も可能な第3形態での運用がメインです。

特に大きなマイナス点はないのですが、エイリアン対策にそこまで射程が必要ないので持て余している感じはあります。

アタッカーとしてならキャットマンダディの方が使い勝手はいいです。

ただし、射程が長いと汎用性も上がるので、手持ちキャラが充実していなければエイリアン以外のステージでも普通に使えるキャラになります。

状況別の簡易評価

【初心者向けか】
★★★★☆

【使い勝手がいいか】
★★★☆☆

【終盤まで使えるか】
★★☆☆☆

当たりキャラ第4位:天誅ハヤブサ

Darkheros6

第4位は「天誅ハヤブサ」です。

各形態の特性や強い点はこちら。

▼第1形態

  • 30%の確率でクリティカル、遅くする無効

▼第2形態

  • エイリアンを50%の確率でふっとばす
  • エイリアンを50%の確率で4秒遅くする

▼第3形態

  • ゾンビを50%の確率でふっとばす
  • ゾンビを50%の確率で4秒遅くする
  • ゾンビキラー持ち

▼各形態に共通の情報

  • 生産コストは4275円
  • 移動速度は25と速い
  • 射程は365、遠方範囲攻撃で感知射程が260・最長射程が650
  • 遅くする無効
  • 再生産時間は108.20秒

ハヤブサは第1形態がクリティカル、第2形態がエイリアンの妨害、第3形態がゾンビの妨害です。

クリティカルキャラの中では攻撃力が非常に高いキャラで、第1形態での運用がメインになります。

遠方範囲攻撃で最長650までクリティカルや妨害が届くのが大きなメリットですが、感知射程が260と懐に入られると攻撃できないので注意が必要です。

また、ネコカンで購入できるネコ忍者と組み合わせて「ザ・ニンジャ」という「移動速度アップ中」のにゃんコンボを発動できます。

特定のステージで使える便利なにゃんコンボでおすすめです。

状況別の簡易評価

【初心者向けか】
★★☆☆☆

【使い勝手がいいか】
★★★☆☆

【終盤まで使えるか】
★★★★☆

当たりキャラ第3位:呪術師デスピエロ

Darkheros5

第3位は「呪術師デスピエロ」です。

各形態の特性や強い点はこちら。

▼第1形態

  • 浮いている敵とエイリアンのみに攻撃
  • 城へのダメージ4倍

▼第2形態

  • 天使とエイリアンのみに攻撃
  • 撃破時のお金2倍

▼第3形態

  • エイリアンのみに攻撃
  • ふっとばす・止める・遅くする・攻撃力低下無効

▼各形態に共通の情報

  • 生産コストは6135円
  • 移動速度は8と遅め
  • 射程は430とそれなりに長い
  • 再生産時間は164.87秒

デスピエロは特定の敵にしか攻撃できない代わりに、攻撃力がとても高くなっているキャラです。

第3形態に関しては、エイリアン特化ですがDPS2万超えと非常に強いため、未来編・宇宙編で大活躍します。

また、デスピエロは第1形態を1F攻略と呼ばれる特殊攻略に使うことができ、難しいステージがあっさりクリアできることも。

1F攻略とは、ボスが出てくるステージでデスピエロの攻撃で城体力を1にし、ボス出現と同時に別キャラで攻撃することでそのままクリアできてしまうという攻略方法のことです

特殊攻略のイメージが強いですが、意外と普通の運用でも使えるので3位にランクインした使い勝手のいいキャラになります。

状況別の簡易評価

【初心者向けか】
★★★★☆

【使い勝手がいいか】
★★☆☆☆

【終盤まで使えるか】
★★★★☆

当たりキャラ第2位:ホワイトラビット

Darkheros4

第2位は「ホワイトラビット」です。

各形態の特性や強い点はこちら。

▼第1形態

  • 赤い敵を100%の確率で遅くする
  • エイリアンを100%の確率で遅くする

▼第2形態

  • 赤い敵にめっぽう強い
  • エイリアンにめっぽう強い

▼第3形態

  • 赤い敵を100%の確率でふっとばす
  • エイリアンを100%の確率で6秒間攻撃力50%に下げる

▼各形態に共通の情報

  • 生産コストは5325円
  • 移動速度は11で普通
  • 射程は465と長い
  • 再生産時間は141.53秒

ホワイトラビットは赤い敵とエイリアンに強いキャラで、第1形態と第3形態が妨害、第2形態はめっぽう強いです。

第3形態は赤い敵とエイリアンでそれぞれ妨害効果が違います。

赤い敵もエイリアンも日本編~宇宙編くらいまで出現する時が多いので序盤に重宝するキャラです。

また、ホワイトラビットの大きな強みは射程465という長さで、450を超えると多くの敵に射程勝ちできるようになるため非常に便利。

中盤以降は少し活躍機会が減りますが、おすすめのキャラです。

状況別の簡易評価

【初心者向けか】
★★★★★

【使い勝手がいいか】
★★★★☆

【終盤まで使えるか】
★★☆☆☆

当たりキャラ第1位:キャットマンダディ

Darkheros3

優秀なキャラが多いダークヒーローズの排出キャラの中で、見事第1位になったのは「キャットマンダディ」です。

各形態の特性や強い点はこちら。

▼第1形態

  • 浮いてる敵に超ダメージ
  • エイリアンに超ダメージ

▼第2形態

  • 天使に超ダメージ
  • エイリアンに超ダメージ

▼第3形態

  • エイリアンと古代種に超ダメージ
  • 古代の呪い無効

▼各形態に共通の情報

  • 生産コストは5520円
  • 移動速度は12と普通
  • 射程は440と長め
  • 再生産時間は148.20秒

キャットマンダディは超ダメージ持ちのアタッカーです。

射程440と長めの距離から攻撃できるのもメリットになります。

エイリアンに加えて、第1形態は浮いてる敵、第2形態は天使、第3形態は古代種と多くの属性に対応することが可能。

特に真レジェンドステージから出てくる古代種の超ダメージは貴重なので序盤~終盤まで活躍してくれます。

射程自体も440あることで、対応していない属性の敵が出てくるステージにも使えるので汎用性が高いキャラです。

状況別の簡易評価

【初心者向けか】
★★★★☆

【使い勝手がいいか】
★★★★★

【終盤まで使えるか】
★★★★★

ダークヒーローズに追加された伝説レア(シークレット)

Darkheros8

ダークヒーローズのシークレットキャラとして追加された伝説レアは「超越科学者ヘヴン博士」です。

主な特性や強い点はこちら。

▼第1形態

  • 黒い敵に極打たれ強い
  • エイリアンに極打たれ強い

▼第2形態

  • 黒い敵に極ダメージ
  • エイリアンに極ダメージ

▼第3形態

※未実装です

▼各形態に共通の情報

  • 生産コストは5400円
  • 移動速度は8と少し遅め
  • 射程は400で普通
  • 再生産時間は168.20秒

超越科学者ヘヴン博士は第1形態と第2形態で壁役かアタッカーかを使い分け可能。

エイリアンと黒い敵は終盤まで多く出てくる属性なので、1体いると攻略がかなり楽になります。

レベル30の状態で、素の体力が187000、攻撃力が46070なので第1形態なら実質体力が約130万、第2形態なら実質攻撃力が約28万と非常に強いです。

攻撃頻度も約4秒程度と多いため、DPSは約1万近く(極ダメージなら6万)という性能。

再生産時間が168秒と長いので倒されると再生産は大変ですが、射程400とそれなりにあるので場持ちはかなり良いです。

ちなみに、黒い敵で厄介な黒蔵やタッチャン、クロサワ監督には射程負けしていますが、そもそもの体力が結構多いので普通に殴り合いで勝ててしまいます。

デメリットとしては、両方を兼ね備えているわけではない点で、火力か耐久力を選ばないといけない部分は少しマイナスですね。

状況別の簡易評価

【初心者向けか】
★★★★☆

【使い勝手がいいか】
★★★★★

【終盤まで使えるか】
★★★★★

ダークヒーローズガチャ各キャラの評価早見表

順位キャラ名評価
第1位キャットマンダディ★★★★★★★★★☆
第2位ホワイトラビット★★★★★★★★★☆
第3位呪術師デスピエロ★★★★★★★★☆☆
第4位天誅ハヤブサ★★★★★★★★☆☆
第5位西園寺メカ子★★★★★★★☆☆☆
第6位亡者探偵ヴィグラー★★★★★★☆☆☆☆
第7位アキラ★★★★★☆☆☆☆☆
除外超越科学者ヘヴン博士★★★★★★★★★☆