にゃんこ大戦争の魔界編ステージ「新潟県」を無課金攻略していきます。
攻略時の解放レベルは「Lv28」です。
カヲルさんと一緒にヘルゴリラーが無制限に出てくるシンプルなステージ。
大量に出てきますが、ヘルゴリラーは意外と突破力が低めなので楽にクリアできました。
→ 無料でネコ缶を貯める秘訣おすすめ♪
新潟県(魔界編) 無課金攻略編成

- 大狂乱のモヒカンネコ:Lv28
- ゴムネコ:Lv28
- 大狂乱ゴムネコ:Lv28
- ネコゼリーフィッシュ:Lv28
- 大狂乱のムキあしネコ:Lv28
- ネコエクスプレス:Lv28
- 大狂乱のネコキングドラゴン:Lv28
- 覚醒ムート:Lv28
- ミケとウルス:Lv28
- 覚醒のタマとウルルン:Lv28
ガチャキャラおすすめ
- 悪魔に強い・妨害持ち
- エイリアンに強い・妨害持ち
- 射程が長い
攻略に使用したアイテム
攻略はノーアイテムで行いました。
新潟県(魔界編) 攻略動画
編成と立ち回りだけで十分な場合は、上記動画を見てください。
新潟県(魔界編) 無課金攻略の立ち回り

城を叩くまではヘルゴリラー1体しか出てきません。
城を叩いた後に大量に出てくるので、まずはお金を貯めましょう。

体力は85000と結構あるので、とりあえずネコエクスプレスだけで処理します。

壁で守りつつ、再生産可能になったらネコエクスプレスで処理。
ある程度お金がたまりました。

一旦引きつけるために、ネコエクスプレスだけ進軍させます。

ヘルゴリラーがある程度近づいてきたら壁の生産を開始。
ウルルンも出していきましょう。

あとは壁でウルルンを守るだけです。
ヘルゴリラーを処理したお金でミケとウルスも生産。
大狂乱ドラゴンなども生産していきましょう。

ヘルゴリラーは城を叩いてすぐ大量に出てきて、その後数が落ち着きます。
そのため、適当なタイミングで覚醒ムートを生産して数を減らしましょう。

カヲルさんの射程が長いので、覚醒ムートはそこまで場持ちがよくないですがヘルゴリラーの数が減るだけで楽になります。

粘ってカヲルさんを撃破。
そのまま城を破壊してクリアです。

これで、魔界編ステージ「新潟県」の無課金攻略は完了です。
次ステージの攻略記事はこちらから。




































