にゃんこ大戦争の真レジェンドステージ「ラボラ・トリ島」の「知識に溺れる者の沼 星1」を無課金攻略していきます。
キョセーヌ、バトルコアラッキョに加えて、タッチャンとヒウマが出てくるステージです。
時間湧きなので、敵が増える前に速攻で攻略しました。
→ 無料でネコ缶を貯める秘訣おすすめ♪
知識に溺れる者の沼 星1 ラボラ・トリ島 無課金攻略メンバー
知識に溺れる者の沼 星1 ラボラ・トリ島攻略に使用したキャラとレベルは下記です。
- 上段:にゃんコンボ要員(初期所持金)
- ごろにゃーん:Lv50
- ジャイにゃん:Lv50
- ネコエクスプレス:Lv50
- 覚醒ムート:Lv40
知識に溺れる者の沼 星1 ラボラ・トリ島 ガチャキャラおすすめ
「知識に溺れる者の沼 星1 ラボラ・トリ島」でガチャキャラを使う場合は、下記の特性を持つキャラがおすすめです。
- 波動ストッパー
- 波動無効キャラ
- 黒い敵に強いキャラ
- 赤い敵に強いキャラ
知識に溺れる者の沼 星1 ラボラ・トリ島 無課金攻略に使用したアイテム
攻略はネコボンで行いました。
速攻攻略する場合はネコボン必須です。
知識に溺れる者の沼 星1 ラボラ・トリ島 無課金攻略立ち回り
はじまってすぐ、ネコエクスプレスを生産してウサ銀を処理します。
キョセーヌの波動用にジャイにゃんを生産。
壁2枚の生産も開始します。
2体目のウサ銀をエクスプレスで倒したらお金が増えます。
4500円貯まり次第、覚醒ムートを生産します。
キョセーヌが出てきますが、波動はジャイにゃんでストップ可能です。
波動を打ち消せばダメージを受けないので、その間に覚醒ムートで城を削ります。
ごろにゃーんも補助的に生産していますが、いなくても問題なさそうです。
ガチャキャラを使う場合はネコ半魚人やネコカンカン、真田幸村などを入れることで素早く削れます。
2体目以降のキョセーヌ、バトルコアラッキョが出てくる前に、そのまま城を破壊してクリアです。
これで、「知識に溺れる者の沼 星1 ラボラ・トリ島」の無課金攻略は完了です。
次ステージの攻略記事はこちらから。














【ネコルガ族当たりランキング】
【超激ダイナマイツ当たりランキング】
【戦国バサラーズ当たりランキング】
【ギャラクシーギャルズ当たりランキング】
【ドラゴンエンペラーズ当たりランキング】
【ウルトラソウルズ当たりランキング】
【ダークヒーローズ当たりランキング】
【ギガントゼウス当たりランキング】
【アイアンウォーズ当たりランキング】
【エレメンタルピクシーズたりランキング】
【まどか☆マギカ当たりランキング】
【ケリ姫スイーツ当たりランキング】
【ビックリマン当たりランキング】
【エヴァンゲリオン当たりランキング】
【エヴァンゲリオン2nd当たりランキング】
【ストリートファイター当たりランキング】
【初音ミク当たりランキング】
【サマーガールズ当たりランキング】
【クリスマスギャルズ当たりランキング】
【ギャルズモンスターズ当たりランキング】
【エアバスターズ当たりランキング】
【メタルバスターズ当たりランキング】
【イースターカーニバル当たりランキング】






