にゃんこ大戦争の超獣討伐ステージ「狩人の地図3」の「紅獣石の密林3」を無課金攻略していきます。
超鳥獣アヒルジョーと一緒にデカメガネルとガガガガが出てくるステージです。
うまく射程がバラけているので、デカメガネルに邪魔されないように地道にダメージを入れてクリアしました。
→ 無料でネコ缶を貯める秘訣おすすめ♪
紅獣石の密林3 無課金攻略メンバー

- 大狂乱のモヒカンネコ:Lv50
- ゴムネコ:Lv20+90
- 大狂乱ゴムネコ:Lv50
- ネコゼリーフィッシュ:Lv50
- 大狂乱ネコ島:Lv50
- ネコエクスプレス:Lv50
- 大狂乱のネコキングドラゴン:Lv50
- ネコ神面ドロン:Lv40
- 覚醒のラブずきんミーニャ:Lv40
- 覚醒のタマとウルルン:Lv40
ガチャキャラおすすめ
- 赤い敵に強い・妨害持ち
- 超獣特攻持ち
- 射程が適度に長い(400前後)
使用したアイテム
攻略はフルアイテムで行いました。
ガチャキャラを使う場合は、アイテムなしでも大丈夫です。
紅獣石の密林3 攻略動画
編成と立ち回りだけで十分な場合は、上記動画を見てください。
紅獣石の密林3 無課金攻略立ち回り

まずは2500円でネコエクスプレスを生産して例のやつを処理。

古代わんこも削っていきます。

時間湧きでアヒルジョーも出現。
衝撃はでネコエクスプレスが再攻撃できるので、古代わんこを倒せます。

城付近まで引きつけて、壁とミーニャを生産。

続いて、ウルルンも生産します。
デカメガネルが近づいてきていますが、城付近であれば攻撃を受けずに戦うことができます。

ガガガガも前線に合流。
この辺から敵の攻撃が激しくなってくるので、壁を全力で生産しましょう。

ネコ神面ドロンも確実に当てたいところです。

お金に余裕ができたらニャンピュータをオンにします。
ただ、途中で金欠になるので壁は手動生産して補助した方がいいです。

大型キャラは倒されましたが、ガガガガを倒してお金に余裕ができました。

ニャンピュータをオンにしているので、そのまま眺めておくだけです。
金欠気味にはならないので、壁の手動生産も不要です。

ガガガガを撃破。

デカメガネルも倒せました。
あとは消化試合ですね。

アヒルジョーも撃破。
そのまま城を破壊してクリアです。

これで、狩人の地図3「紅獣石の密林3」の無課金攻略は完了です。




































