にゃんこ大戦争の真レジェンドステージ「デッドヒートランド」の「ヘルズクレーター 星1」を無課金攻略していきます。
マデューさんと一緒にゾンビが出てくるステージで、烈波で前線が崩壊したところをシノシシとゴリンジュがどんどん押し返してきます。
→ 無料でネコ缶を貯める秘訣おすすめ♪
ヘルズクレーター 星1 無課金攻略メンバー

- にゃんコンボ要員(会計力アップ)
- 黒にゃんこ剣士:Lv30
- ゴムネコ:Lv20+90
- 大狂乱ゴムネコ:Lv50
- ネコゼリーフィッシュ:Lv50
- ネコ茶道:Lv50
- ネコックマンケン:Lv50
- ネコカメカー:Lv50
- ネコマッチョ:Lv50(遅くする耐性以外の本能開放)
- 天空のちびネコ:Lv50+40
ガチャキャラおすすめ
- ゾンビに強い・妨害持ち
- 烈波無効
- ゾンビキラー持ち
使用したアイテム
攻略はノーアイテムで行いました。
ヘルズクレーター 星1 攻略動画
編成と立ち回りだけで十分な場合は、上記動画を見てください。
ヘルズクレーター 星1 無課金攻略立ち回り

城を叩くまではゴリンジュが1体だけと、ケルベローズ&スリラーズが出てきます。

ネコゼリーフィッシュの波動でスリラーズを処理。

ネコカメカーとWゴムで足止めしつつ、ゴリンジュをちび天空で処理します。

ゴリンジュを倒したら、キャラ生産をストップしてちび天空を倒させます。

スリラーズは4体だけなので、途中からケルベローズだけが定期的に湧くようになります。
ここでお財布&所持金をMAXにします。

出現間隔に、次のケルベローズが出てきたらネコゼリーフィッシュを生産するとちょうどいいです。

お金がMAXになったらネコマッチョとちび天空の生産も開始して進軍。

城を叩くとボスのマデューさんとシノシシが出現します。

シノシシが潜伏したらエンジェル砲で地上に出します。
シノシシは全部で2体出てくるので、エンジェル砲が貯まったら2体目用に残しておきましょう。

ちび天空とネコックマンケンでシノシシを処理しつつ、ネコ茶道やネコマッチョなどの烈波無効キャラでマデューさんを削ります。

2体目のシノシシと一緒にゴリンジュが定期的に出てきますが、ちび天空を生産すると金欠になります。
ネコックマンケンだけにして、ネコマッチョを中心に生産しましょう。
お金に余裕がある時はネコ茶道も生産してOKです。

ジリジリ押されてきましが、なんとかシノシシを処理できました。
お金が結構もらえるので、烈波無効のキャラを生産してマデューさんを処理。

マデューさんを倒せば終わりなので、そのまま城を破壊してクリアです。

これで、デッドヒートランド「ヘルズクレーター 星1」の無課金攻略は完了です。
次ステージの攻略記事はこちらから。




































