にゃんこ大戦争の真レジェンドステージ「デッドヒートランド」の「焼ける赤土 星1」を無課金攻略していきます。
イノエンジェル&デスコアラッキョが出てくるステージで、イノエンジェルをいかに素早く倒せるかが鍵となります。
天使の妨害キャラを入れないと結構難易度が高いです。
→ 無料でネコ缶を貯める秘訣おすすめ♪
焼ける赤土 星1 無課金攻略メンバー

- 大狂乱ゴムネコ:Lv50
- ちび暗黒ネコ:Lv50+40(攻撃力以外の本能開放、体力の本能はLv6)
- ネコカメカー:Lv50
- 天空のネコ:Lv20+90
- ネコ茶道:Lv50
- ちびムキあしネコ:Lv50+40(悪魔シールド貫通の本能解放)
- ネコダンサー:Lv50(本能全開放)
- 覚醒ムート:Lv40
- 覚醒の宮木武蔵:Lv40
ガチャキャラおすすめ
- 天使に強い・妨害持ち
- 悪魔に強い・妨害持ち
- 波動無効・波動ストッパー
- 悪魔シールド貫通持ち
使用したアイテム
攻略はノーアイテムで行いました。
焼ける赤土 星1 攻略動画
編成と立ち回りだけで十分な場合は、上記動画を見てください。
焼ける赤土 星1 無課金攻略立ち回り

インフェルにょろが5体出てくるので、ちび暗黒ネコで処理します。
まずはお金貯めです。

城を叩くまでに1体だけ天使カバが出てくるので、押されないように調整しつつ天空ネコで処理していきます。

天使カバだけになればOKです。

お財布レベルを上げつつ、ギリギリまで粘ります。

ネコダンサーは体力多めなので、天使カバを倒してしまうとインフェルにょろを倒しながら進軍してしまいます。

イノエンジェルを一旦引きつけるので、他のキャラ生産は不要です。
お財布レベルはMAXまでいけませんでしたが問題ありません。

城付近でネコカメカーで足止めして、ゴムとちび暗黒、天空ネコを生産していきます。
ちび暗黒ネコは本能を解放しているので、悪魔と天使の両方をたまに停止可能。
天空ネコはイノエンジェルを削りつつ攻撃力を下げてくれます。

イノエンジェルが停止したら、覚醒ムートを生産します。

あとはデスコアラッキョがくるまでにできる限りイノエンジェルを削ります。

鉄壁砲を補助的に使って、覚醒ムートの場持ちを少しでもよくしましょう。

ギリギリでイノエンジェルを撃破。

あとは、デスコアラッキョを削るだけなので、波動無効のキャラを生産していきます。

ネコカメカーが出ている間は結構粘れますが、いない時はデスコアラッキョの攻撃にあわせてごろにゃーんを生産しましょう。

お金にあまり余裕がないので、ゴム以外の波動無効じゃないキャラは生産不要です。

覚醒ムートで一気に削りにいきます。

デスコアラッキョを撃破。
そのまま城を破壊してクリアです。

これで、デッドヒートランド「焼ける赤土 星1」の無課金攻略は完了です。
次ステージの攻略記事はこちらから。




































